OT-901風杯型データロガー風速計

微風から強風までを観測する警報付きのデータロガー風速計
3連の回転灯の接続が可能
3連の回転灯の接続が可能
特徴
◆風速の瞬間値及び、平均値をデジタルで表示し、内蔵プリンタにより印字を行います。
◆計測データは、事前に設定した平均間隔にて本器内蔵メモリへ自動記録されます。
◆警報設定は、瞬間・平均ともに2段に設定でき、各設定値を超えると警報音を発し、オプションの3連回転灯を回すことも可能です。
◆入力電源は、AC100V/DC12V両用です。
◆3連回転灯(オプション品)を接続できます。
◆単管パイプ(φ48.6mm)用風杯設置プレート、3連回転灯設置プレート(ともに販売品)がございます。
◆標準ケーブル長は20mです。ケーブル延長(有償)も可能です。
◆計測データは、事前に設定した平均間隔にて本器内蔵メモリへ自動記録されます。
◆警報設定は、瞬間・平均ともに2段に設定でき、各設定値を超えると警報音を発し、オプションの3連回転灯を回すことも可能です。
◆入力電源は、AC100V/DC12V両用です。
◆3連回転灯(オプション品)を接続できます。
◆単管パイプ(φ48.6mm)用風杯設置プレート、3連回転灯設置プレート(ともに販売品)がございます。
◆標準ケーブル長は20mです。ケーブル延長(有償)も可能です。
仕様
測定範囲 | 0m/s~90m/s |
---|---|
耐風速 | 90m/s以上 |
起動風速 | 2m/s未満 |
表示更新 | 瞬間風速 1秒間隔 平均風速 6秒間隔 *サンプリング 1秒間隔 |
設定 | 瞬間・平均風速 1次警報 0.0~99.9m/s 瞬間・平均風速 2次警報 0.0~99.9m/s 移動平均時間 1、5、10分から選択 |
警報 | 内蔵ブザ-警報音 ON/OFF設定(瞬間・平均の各1次、2次警報値設定) LED表示器点滅表示 |
記録部 | 24桁 感熱シリアルロッド方式 記録紙幅58mm 約15m 10分平均選択で、約28日使用可能 |
内部メモリ | 512KB 60,000データ 平均時間を10分に設定した場合、1年分のデータを保存可能。 メモリが一杯になると、古いデータから上書きします。 |
大きさ・重さ | 発信器 約353(H)×φ304mm 約1Kg 指示器 約232(W)×207(D)×95(H) mm 約3 Kg |
電源 | AC100V(ACアダプターによる) DC12V(11~15V) *DC12Vでも使用はできますが、AC100Vでのご使用をお勧めします。 |
オプション品
3連回転灯
3連回転灯取付金具(販売)
(48.6φ単管パイプ用)
カタログ資料
風杯型データロガー風速計OT901 レンタルカタログ (70KB)