無線機
FTH-508特定小電力トランシーバ(交互通話)
FTH-508
優れた防塵・防水性能(IP67)
薄くて軽量でありながら、長時間使用可能

特徴

◆省電力設計
付属のニッケル水素電池1本で約33時間、単3アルカリ電池1本で約28時間使用できます。長時間にわたる現場でも安心してご利用頂けます。

◆スリムでコンパクトなカードサイズ
背面はフラットで厚さ17mmの薄型ボディです。ポケットに入れても邪魔になりません。電池装着時で約120gと持ち運びにも便利です。

◆最高水準の防塵・防水性 IP67
超小型のボディでありながら、防塵性は保護等級6、防水性は保護等級7の優れた防塵・防水性仕様です。粉塵の多い場所や雨天などでも安心して使用できる高い信頼性を備えています。

◆特定の相手を呼び出す選択呼び出し(セレコール)機能
特定の相手やグループを呼び出す個別呼び出しや、グルーブ呼び出し機能を搭載し、用途に合わせた選択呼び出しが可能です。選択呼び出しでは、着信を振動で知らせるサイレントモード(バイブレータ)に変更することもできます。

◆緊急を知らせるエマージェンシー機能
緊急呼び出しボタンを装備し、アラーム音で緊急の状態を周囲に知らせる事ができます。 また、あらかじめ設定した緊急連絡用チャンネルに切替えて非常時の通話を行う設定も可能です。

※工事ヘルメット用ヘッドセットもしくはタイピン型イヤホンマイクをご要望の方にはサービスでお付けいたします。

仕様

電波型式 F3E/F2D
通信方式 単信および半複信方式
送信出力 10mW以下
使用温度範囲 -10~50℃
大きさ・重さ 約54(W)×17(D)×86(H) mm 約120g
(アンテナ及び突起物を含まず・電池1本含む)
充電時間 約2.5時間で約33時間の使用
(送信6、受信6、待ち受け48秒の繰り返し)
付属品 充電器、ニッケル水素電池

カタログ資料

このページの上に移動

MENU