検査カメラ(スコープ)
Gラインスコープ 2220管内検査カメラ
Gラインスコープ 2220
録画機能を搭載し静止画、動画の保存が可能
バッテリー内蔵で、約2時間充電で約4時間の使用が可能
ケーブル長20m、カメラヘッドφ22mm

特徴

◆録画機能を搭載し、静止画・動画の保存が可能です。

◆リチウムイオンポリマー充電池を内蔵しており、2時間充電で4時間の使用が可能です。

◆カメラヘッドは水深10mまで使用可能です。(防水構造IP68)

◆白色LED8灯で鮮明な画像が確認できます。

◆カメラヘッドは外径22mmでφ40の曲管も2か所程度通過が可能です。(管内の状態、方向によります)


ご利用上のご注意
パイプのエルボ貫通時にカメラヘッドが引っかかった場合は、無理に押したり引いたりせず、カメラケーブルをねじりながら徐々に押す(引く)ようにして下さい。無理に行うとケーブル接続部が損傷する場合があります。

モニタ

仕様

用途 各種配管点検検査、構造物点検検査、空調ダクト・給排気筒内点検検査
カメラヘッド
 適応管径 φ30~φ75
 曲管通過能力 90°エルボ2ヶ所程度(φ40管)
 *管内のバリ、異物、変形等の条件により異なります。
 外形寸法 φ22×25mm
 防水構造 水中型防水構造 IP68 水深10m(カメラヘッド部のみ)
 *モニタ本体・ACアダプターは防水・防滴構造ではありません。
 照明 白色LED 8灯
 画角 約62.5°(対角)
 焦点距離 30mm~100mm
カメラケーブル
 径・長さ φ6.0×20m
 最小曲げ半径 R150mm
カメラドラム部
 外径寸法 φ300
 質量 3kg
モニタ
 LCDモニタ 3.5インチTFTカラー液晶
 記録 メディア SDカード(最大4GB)
 *静止画約12,000枚、動画約1,200分(4GB使用時)
静止画 約30万画素、VGA(640×480pixel)、JPEG形式
動画   QVGA(320×240 pixel)、MPEG-4に準拠した形式
 動作環境 温度0℃~55℃ (カメラヘッドは40℃以上使用不可)
 大きさ・重さ 約118(W)×207(D)×37(H) mm 約380g(ケーブル除く)
 電源 内蔵型リチウムイオンポリマー充電池(着脱不可)
(約2時間充電で約4時間の使用)
付属品 ACアダプター、外部出力用ビデオケーブル、USBケーブル、SDカード、コネクタ保護キャップ、専用収納ケース、取扱説明書

カタログ資料

このページの上に移動

MENU